スタッフブログ

習慣が途切れたら

クリスマスイベント開催中の館内からお届けするのは健康習慣について「何か月も続けてきた筋トレ記録 が途絶えてしまいまい そこから約1ヶ月サボりの日々が 続いていました」さらに「顔とお腹はたるみ、体重計を見て 絶望しました」このようなお話を教えていただき思ったことを少しばかりお付き合いいただける嬉し....

続きを読む>

効果あるの?ないの?まとめました。

みなさんこんにちは。日中は暑さを感じますが朝夕は少し肌寒く体調管理が難しく感じていますがいかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言が解除され館内ではフィットネスを楽しみながら活発に健康作りをされています。そんな館内からお届けする話題は、運動の効果を病気・身体・こころの観点からお伝えさせていただきます....

続きを読む>

冷蔵庫に大量になすがあったので……

おはようございます☀ スタッフ安江です!最近は、急に雨が降ったり、また暑い日が続いたり、なんか不安定な天気が続いてますね……もう夏も終わりかけですけど、先日、家の冷蔵庫になすが大量に余っていたのでそれを使って料理しました!!大したものではないですけど、ご紹介します!左:なすのごまポン酢だれ右:なすと....

続きを読む>

原因のわからない痛み

こんにちは!スタッフの村上です!今回のテーマは原因のわからない痛み、「心因性疼痛」です。感情やストレスからの痛みとも言われています。怪我をしたわけでもなく、疲れるようなことをしたわけでもないのに、ある部分が痛いなと感じる事ありませんか?原因も分からず、少し不安になりますよね。梅雨のような天候が変....

続きを読む>

水分補給の重要性‼︎

こんにちは☀︎スタッフ大坂です。皆さんはピノスでの運動中、何をどのくらい飲まれていますか?運動・スポーツに欠かせない水分補給‼︎どのくらい大切か、ご存知ですか?水分補給は栄養素や酸素を全身へ運搬、老廃物の除去、体温調節など重要な役割があります。運動により体温が上昇すると、体は熱放散のための皮膚血流や....

続きを読む>

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ