スタッフブログ

年末年始に増えた体重

1月が終わり2月は28日までで気づけば3月になりそうなですねさてこのようなお悩みはございませんか?年末年始に増えた体重が戻らない解消するためのにいくつかのポイントを書いてみます。最初に栄養バランスの見直し お正月料理は高カロリー高脂肪のものが多いため食事のバランスを見直すことが重要です。特に、食物....

続きを読む>

肩こりと体幹の関係

厚生労働省によると病気やけが等で自覚症状のある人は人口1000人当たり322.2この割合を「有訴者率」というそうで有訴者率(人口千対)を性別にみると男286.8、女355.1で女性が多く症状別にみると、男性では「腰痛」での有訴者率が最も多く次いで「肩こり」「鼻がつまる・鼻汁が出る」女性では「肩こり」が最も多く次いで....

続きを読む>

ご存じですか?

こんにちは!スタッフの井上です。毎日、蒸し暑い日が続きますが皆さんしっかり水分補給されてますか?今回は!!!以前よりピノスではご自宅でもご覧頂けるレッスンのライブ配信をさせて頂いてるのはご存知でしょうか?基本ストレッチ・お腹引き締め・膝痛体操今日11:20より膝痛体操ありますよ(^^♪ お忙しい方でもア....

続きを読む>

生活習慣シェイプアップ

生活習慣を変えるシェイプアップをおすすめしています。私たちの日常生活は健康への影響が非常に大きいです。食事、運動、睡眠のあらゆる側面が体型や体調に直接関わっています。シェイプアップを成功させるにはこれらの生活習慣を見直し改善することが不可欠です。食事シェイプアップにおいて最も重要なのはバランスの....

続きを読む>

水中ウォーキング

最近、水中ウォーキングや筋トレダンスなど新たなことにチャレンジして健康作りを楽しんでいらっしゃる方が増えています。そこで、今回は水中ウォーキングを紹介します。健康作りに水中ウォーキングをおすすめする理由①関節への負担が少ない水中ウォーキングは水の浮力によって体重が軽くなります。そのため、関節への....

続きを読む>

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新記事