子ども水泳のメリット② 2025年08月20日 10時30分 | 水泳、プール こんにちは!スタッフの松村です。今回は、子ども水泳における「身体的なメリット」についてお話させていただきます。①全身運動でバランスの良い筋肉が付く水泳は「全身運動」の代表です。水の中では、手足を大きく動かす必要があり、次のような筋肉が満遍なく使われます。・背中(広背筋)・腹筋、体幹・腕(上腕二頭筋、.... 続きを読む>
「初めてのプールで気をつけたいマナーと安全ポイント」 2025年08月16日 10時00分 | 水泳、プール こんにちは、スタッフの三井です。先月は「プールを始めたい方へ。プールに必要な“持ち物4点”のご案内」をご紹介しましたが、今回は実際にプールに行くときに知っておくと安心なマナーと安全のポイントをまとめました。初めての方でも気持ちよく、そして安全にプールを楽しんでいただける参考になれば幸いです。ピノス.... 続きを読む>
子ども水泳のメリット 2025年07月21日 13時03分 | 水泳、プール こんにちは。スタッフの松村です!今回から数回に分けて、子どもが水泳を習得することのメリットをお伝えしていきたいと思います。一つ目は「安全」です水泳を習うことで、水辺での安全意識を高めることが出来ます。例えば、泳げる子どもは水泳や周辺の浮き具を使って自分自身を助けることが出来るため、水難事故から身.... 続きを読む>
「プールを始めたい方へ。プールに必要な“持ち物4点”のご案内」 2025年07月16日 10時00分 | 水泳、プール こんにちは、スタッフの三井です。多くの方をサポートする中で、「プールを始めてみたいけど、持ち物が多そうで大変そう」という声をよくいただきます。でも実際は、とてもシンプル。今日は「これさえあれば十分」という最低限の4つの持ち物を、ご紹介します。【必要なのはこの4つだけ】✅ 水着✅ スイムキャップ✅ ゴーグ.... 続きを読む>
水泳を始められた方へシリーズ!!+α 2024年06月22日 10時00分 | 水泳、プール こんにちは!スタッフの三井です。水泳を始められた方へシリーズ!!ターン編+α今回は、クイックターンについてお伝えします。前回の水泳を始められた方へシリーズ第13弾でもターンをお伝えしましたが、今回はクロールや背泳ぎの時に素早くターンをするために有効なクイックターンをお伝えします。前に回ってのターンと.... 続きを読む>