医師から運動をすすめられた⑥

医師から運動をすすめられた⑥

ツイートする

医師から運動を推奨されて運動を始めた
30~50代の方331人を対象に
運動習慣に関する調査を実施いたしました。


健診や診察時に運動を勧めらたけど
どのようにスタートすればいいのか
不安を感じると教えていただく
機会があります。
そこで
みんなはどうしているかなど
スタートのきっかけになる
ようなものにしたいと
書かせていただいています。

実際に医師から運動を勧めらるのは

生活習慣病の予防改善を目的とした
体重管理のため

膝や腰痛予防改善のために
筋力強化と関節可動域の改善

などが考えられます

このブログは
6回に分けて
指定運動療法施設
ピノスけいはんなが
アンケートを基に
様々な視点で
アドバイスなどを
お伝えしていきます

6回目のテーマは
指定運動療法施設の
認定基準の一部です
ご存知であった内容は?

1位
医療機関と提携関係を有している
58%

2位
体力測定が行えること
55%

3位
運動プログラム提供
47%

医師から運動をすすめられて
プログラム提供について
ご質問がございましたら
お気軽にお問合せください
ピノスけいはんなは
精華町・木津川市・京田辺市・奈良市で
唯一の指定運動療法施設です

動画で指定運動療法施設について
知りたい方は
こちらをクリック


このシリーズは今回が
最終回です
お付き合い
ありがとうございました。

記事一覧へ

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

アーカイブ