腰痛にお悩みの方へ
- 2021年03月31日 10時00分
- /
- 健康づくり
こんにちは!
スタッフの村上です。
今年度最後のブログは「腰痛」についてです。
腰痛って言っても、色々種類があるのですが、腰を反らしたら痛いのか、腰を前に曲げたら痛いのか、みなさんはどの動きに痛みが出ますか?
どの動作で痛みが出るかが、痛みをとっていく上でかなり大事です(^ ^)
前屈で痛い方は、主にももの裏と、お尻、首周りのストレッチをしましょう。
腰を反ると痛い方は俺、主にももの前と、股関節の前、腹筋を伸ばしていきましょう。
筋肉は全て繋がっているので、腰以外のに手を加えることが痛みを軽減するコツです。
最後に、腰痛に効くツボをご紹介します!!「志室」というツボです。
肘と同じ高さの背骨より少し外側の部分です。ここをテニスボールなので押してみると少しになりますよ!ぜひやってみてください( ◠‿◠ )
スタッフの村上です。
今年度最後のブログは「腰痛」についてです。
腰痛って言っても、色々種類があるのですが、腰を反らしたら痛いのか、腰を前に曲げたら痛いのか、みなさんはどの動きに痛みが出ますか?
どの動作で痛みが出るかが、痛みをとっていく上でかなり大事です(^ ^)
前屈で痛い方は、主にももの裏と、お尻、首周りのストレッチをしましょう。
腰を反ると痛い方は俺、主にももの前と、股関節の前、腹筋を伸ばしていきましょう。
筋肉は全て繋がっているので、腰以外のに手を加えることが痛みを軽減するコツです。
最後に、腰痛に効くツボをご紹介します!!「志室」というツボです。
肘と同じ高さの背骨より少し外側の部分です。ここをテニスボールなので押してみると少しになりますよ!ぜひやってみてください( ◠‿◠ )