ウォーキングをしても痩せない時は?
- 2021年03月01日 19時13分
- /
- 健康づくり
こんにちは、スタッフの高木です。
最近、スマホに万歩計機能のついたアプリを入れたので、
意識して一歩でも多く歩くようにしています。

ピノスに通っていただいている皆さんはしっかりウォーキングやランニングをして頂いているかと思いますが、
こんなことで悩まれていないでしょうか?
ウォーキング、ランニングをしているのに
下半身のお肉が落ちない!!
このようなことで悩んでいる方は、
股関節が硬くなっているかもしれません。
私も昔、スーツのズボンがきつくなってきたので
ウォーキングをしていたことがあるのですが、
毎日1時間以上歩いていたにも関わらず、
下半身はまったく痩せませんでした(T0T)
その時に当時通っていた整体院で、股関節が硬くなっていることを指摘され、
・股関節のストレッチ
・内またの筋トレ
などをするようにしたところ、
それまでいくら歩いても変わらなかった太ももやふくらはぎが一気にサイズダウンしたのです。
それまで頑張って歩いていたつもりで、上手く下半身の筋肉を使えていなかったことを痛感しました。
ダイエットのためには有酸素運動も大切ですが、
筋肉が硬くなっていないか、筋肉をバランスよく使えているかも大切です。
ウォーキングやランニングで思うように結果が出ていない方は、
筋トレやストレッチのメニューも見直してみてはいかがでしょうか。
最近、スマホに万歩計機能のついたアプリを入れたので、
意識して一歩でも多く歩くようにしています。

ピノスに通っていただいている皆さんはしっかりウォーキングやランニングをして頂いているかと思いますが、
こんなことで悩まれていないでしょうか?
ウォーキング、ランニングをしているのに
下半身のお肉が落ちない!!
このようなことで悩んでいる方は、
股関節が硬くなっているかもしれません。
私も昔、スーツのズボンがきつくなってきたので
ウォーキングをしていたことがあるのですが、
毎日1時間以上歩いていたにも関わらず、
下半身はまったく痩せませんでした(T0T)
その時に当時通っていた整体院で、股関節が硬くなっていることを指摘され、
・股関節のストレッチ
・内またの筋トレ
などをするようにしたところ、
それまでいくら歩いても変わらなかった太ももやふくらはぎが一気にサイズダウンしたのです。
それまで頑張って歩いていたつもりで、上手く下半身の筋肉を使えていなかったことを痛感しました。
ダイエットのためには有酸素運動も大切ですが、
筋肉が硬くなっていないか、筋肉をバランスよく使えているかも大切です。
ウォーキングやランニングで思うように結果が出ていない方は、
筋トレやストレッチのメニューも見直してみてはいかがでしょうか。