体重が戻らない!?
- 2020年02月13日 12時15分
- /
- 健康づくり
「増えた体重が戻らない」と
今月から運動を始められた方が
いらっしゃいます。
スタートして約2週間
体重に変化がないそうです。
ちなみに増えた体重は2kg

今までに、4回トレーニングを実施し
1回当たりのカロリー消費は約450Kcal
現在までの運動での消費カロリーは
4回✖450Kcal=1800Kcal
脂肪1Kg=7200Kcal
このペースで考えると
7200Kcal➗450Kcal=16回
16回➗4回=4か月
1㎏減少に運動だけだと4か月必要
となりますが
もう少しお付合いくださいね
健康作りの基本
運動・栄養・休養を思い出していただき
栄養をプラスしましょう
毎日100Kcalを減らしすとして
30日✖100Kcal=3000Kcal
食事の量を減らすのは楽しくなさそう
ですよね。
ちなみに100Kcalは
クロワッサン半分
リンゴ半分
ハンバーグ半分
柿ピー(20g)半分
今まで1つ、1個食べていたものを
半分にするといかがでしょうか

これならできそうな感じがしませんか
運動と栄養で
4800Kcal
脂肪は約0.5kg減ります
4か月後には2kg減り
体重はもとに戻りますね
そして1年後には6㎏
脂肪が減りますね。

最後は休養について
運動効果を最大にする行動は継続です。
継続の妨げになる
ケガと風邪で、これを予防するのが
適度な量の運動と睡眠です。
適度な量の運動とは、休養日を設け
睡眠は早く寝ること
まとめると
運動は、週に1から2回
栄養は、今、食べているもので
100Kcal以上のものを半分にして
休養は、早く寝る
この考え方なら達成できそうな
感じがしてきませんか
一緒に始めましょう。
今月から運動を始められた方が
いらっしゃいます。
スタートして約2週間
体重に変化がないそうです。
ちなみに増えた体重は2kg
今までに、4回トレーニングを実施し
1回当たりのカロリー消費は約450Kcal
現在までの運動での消費カロリーは
4回✖450Kcal=1800Kcal
脂肪1Kg=7200Kcal
このペースで考えると
7200Kcal➗450Kcal=16回
16回➗4回=4か月
1㎏減少に運動だけだと4か月必要
となりますが
もう少しお付合いくださいね
健康作りの基本
運動・栄養・休養を思い出していただき
栄養をプラスしましょう
毎日100Kcalを減らしすとして
30日✖100Kcal=3000Kcal
食事の量を減らすのは楽しくなさそう
ですよね。
ちなみに100Kcalは
クロワッサン半分
リンゴ半分
ハンバーグ半分
柿ピー(20g)半分
今まで1つ、1個食べていたものを
半分にするといかがでしょうか
これならできそうな感じがしませんか
運動と栄養で
4800Kcal
脂肪は約0.5kg減ります
4か月後には2kg減り
体重はもとに戻りますね
そして1年後には6㎏
脂肪が減りますね。
最後は休養について
運動効果を最大にする行動は継続です。
継続の妨げになる
ケガと風邪で、これを予防するのが
適度な量の運動と睡眠です。
適度な量の運動とは、休養日を設け
睡眠は早く寝ること
まとめると
運動は、週に1から2回
栄養は、今、食べているもので
100Kcal以上のものを半分にして
休養は、早く寝る
この考え方なら達成できそうな
感じがしてきませんか
一緒に始めましょう。