部活早くも番外編
- 2019年06月27日 12時15分
- /
- 健康づくり
6月も残りわずかピノスに来ていただき
ありがとうございます。
最近木曜日に部活について書いていて
お客さまから「読んだよ」と教えていた
だきます。共有できる話題で学生時代の
思い出として刻まれようです。
いつもは、一人のスタッフを紹介
していますが本日は番外編
部活のあり方が少し変化し始めた
記事を読みました。それは練習時間を短く
して実績を上げているチームが紹介されて
いました。まず全国大会に出場している
高校ラグビー部練習は週3回1回につき
60~90分 次は全国大会連覇した
中学女子バスケットボール部
こちらは30分で練習を終える日がある位
時短が浸透していそうです。
いずれも、集中力と自主性に重きを置いて
いるように記事から感じとれました。
時間の経過と共にあらゆるものが
良い方向にカタチを変えていくのは、
自然体なのでしょう。
水分補給禁止、うさぎ跳びも
今では考えられないことになり
現在多くの競技で記録は伸び
世界中の大会やリーグで活躍する選手を
楽しく観戦させてもらっていることを
考えてみると、記事にある部活変化は
将来スポーツを良い方向に進む
過程なのだと思うのです。
当たり前にしていたのに
今はしなくなったことを
思い出してみると
恥ずかしいことが多くないですか?
ありがとうございます。
最近木曜日に部活について書いていて
お客さまから「読んだよ」と教えていた
だきます。共有できる話題で学生時代の
思い出として刻まれようです。
いつもは、一人のスタッフを紹介
していますが本日は番外編
部活のあり方が少し変化し始めた
記事を読みました。それは練習時間を短く
して実績を上げているチームが紹介されて
いました。まず全国大会に出場している
高校ラグビー部練習は週3回1回につき
60~90分 次は全国大会連覇した
中学女子バスケットボール部
こちらは30分で練習を終える日がある位
時短が浸透していそうです。
いずれも、集中力と自主性に重きを置いて
いるように記事から感じとれました。
時間の経過と共にあらゆるものが
良い方向にカタチを変えていくのは、
自然体なのでしょう。
水分補給禁止、うさぎ跳びも
今では考えられないことになり
現在多くの競技で記録は伸び
世界中の大会やリーグで活躍する選手を
楽しく観戦させてもらっていることを
考えてみると、記事にある部活変化は
将来スポーツを良い方向に進む
過程なのだと思うのです。
当たり前にしていたのに
今はしなくなったことを
思い出してみると
恥ずかしいことが多くないですか?