厚生労働大臣認定
健康増進施設および指定運動療法施設
マイページ
お問い合わせ
ホーム
ピノスけいはんなについて
入会のご案内
レッスンプログラム
キッズスイミング
料金プラン
施設紹介
Q&A
ピノスについて
プールについて
スタジオについて
ジムについて
アプリについて
フィットネスについて
キッズスイミングについて
ピノスについて
Q
都度利用は出来ますか?
A
都度利用はございません。会員制クラブとなっております。
Q
フリーWI-FIはありますか?
A
ございます。ジムエリア内でご利用いただけるようになっています。
Q
入会を考えていますが何が必要ですか?
A
入会金
月会費 1ヶ月分~1.66か月分(入会日により異なります。※1)
登録料 (2,200円)
キャッシュカード(※2 又は通帳+金融機関届印)
身分証明書 (運転免許 健康保険 パスポート 外国人登録証明書など)
認印
※1 利用開始日によって異なります。お問い合わせください。
※2 キャッシュカードにより口座振替をご利用いただけるPay-easy口座サービスを行なっております。一部の対象キャッシュカード・金融機関がございます。対象外の場合は月会費を更に1ヶ月分頂戴します。また、サービス時間が金融機関によって異なりますので詳細はクラブでご確認下さい。
Q
休会制度はありますか。
A
旅行などの長期間お休みされる方には、便利な休会制度がございますのでご安心下さい。
休会をされる場合は、休会する月の前月末までにピノスけいはんなに直接もしくは郵送にて休会届を提出していただき、会社所定の休会費をお支払いください。
休会費
ピノス会員:3,143円
シニア会員:2,829円
ファミリー会員(1名につき):2,724円
デイタイム会員:2,514円
ミニタイム会員:2,095円
Q
ピノスは何時まで使えるの?
A
受付時間:平日10:00~22:30 (土曜10:00~22:00/休日10:00~19:00) 休館日:木曜
Q
料金システムは?
A
利用時間やご家族の利用人数によって各種設定しております。料金プランをご参考にしてください。
こちら
プールについて
Q
泳げるようになりたいのですがどのレッスンに入ればいいですか?
A
参加される方の泳力によって対象レッスンが変わってきます。
はじめて水泳をされる方を対象とした「はじめての水泳」
各泳法をはじめてされる方は、「クロール入門」「平泳ぎ入門」「背泳ぎ入門」「バタフライ入門」がございます。
各泳法を25m以上泳げる方は、「しあげのクロール」「しあげの平泳ぎ」「しあげの背泳ぎ」「しあげのバタフライ」がございます。
Q
泳ぎたいのですがレーンによって決まりはありますか?
A
プールは、右側通行、右側遊泳となっており、ウォーキングレーンと遊泳レーンに分かれています。遊泳レーンは「泳げない方優先レーン」「ゆっくり泳ぐ方優先レーン」「早く泳ぐ方の優先レーン」に分かれております。
Q
サウナはありますか?
A
プールエリア内にドライサウナとミストサウナがございます。プールエリア内にございますので水着を着用してご利用ください。ドライサウナでは、タオルなどをお持ちいただき座るところに敷いてご利用下さい。
Q
プールでビート板を使いたいのですがどうしたらいいですか?
A
ビート板とプルブイを貸出し用に常時おいています。必要な時にご活用ください。
Q
プールだけの利用は出来ますか?
A
プールだけのご利用はございません。どの会員種類も全施設ご利用いただけます。
Q
水泳を始めるのに何が必要ですか?
A
子供の頃から水泳は全くしていないという方には、「水着、ゴーグル、キャップをご用意下さい。」とお伝えしています。
Q
プールのコース数は?
A
7コースです。そのうち1コースはウォーキング専用レーンになっています。
Q
プールの水深は?
A
両サイドは1.15m、中央は1.2m。
ウォーキング専用レーンは両サイド1.1m、中央1.15mと歩きやすいように5cm浅くなっています。
Q
プールサイドにはどのような施設がありますか?
A
サウナ、ミストサウナ、ジャグジー、寝湯、マッサージプールがあります。
リラクゼーションスペースとしても充実しています。
Q
冬場は寒くないですか?
A
ご安心ください。プールサイド全域に床暖房が入っているので足元はポカポカしています。
その他、プールサイドにはいくつかのリラクゼーションスペースがありますので、体が冷えることはありません。
Q
クロールの泳ぎ方を教えて
A
はじめての水泳やクロール入門のレッスンがありますので参加してみましょう。手の掻き方(ストローク)、息継ぎ(呼吸のタイミング)、バタ足(キック)一度覚えると楽にどこまでも泳げる泳法です。
Q
水中ウォーキングはどう歩けばいいの?
A
姿勢をただして体幹に力を入れて膝を高く持ち上げてみましょう。健康ウォークのレッスンに参加してみましょう。
ウォーキング、そして泳ぐことに対しても、初心者から受けていただけるレッスンを用意しています
Q
グループレッスンって何をするの?
A
泳力別に分かれてよりきれいに、楽に泳げるためのサポートをさせていただきます。
スタジオについて
Q
どんなレッスンがあるの?
A
エアロビクスやダンスなどと、今話題のヨガやピラティス、太極拳、ストレッチなどのクラスがあります。
Q
定員はあるの?
A
Aスタジオ46名、Bスタジオストレッチマット使用は19名、ストレッチマット未使用は17名です。
専用アプリからの予約制です。
※スマホをお持ちでない方は当日参加枠を5名確保しております。
ジムについて
Q
ジムではどんな運動をすればいいの?
A
目的に合わせてトレーニングメニューを提案させていただきます。マシンの効果、使い方、ご自身にあった量などをご説明いたします。
Q
ジムを使ったことはないのですが、大丈夫ですか?
A
大丈夫です。ジムインストラクターが親切丁寧にいつでも使い方やフォームの指導、またさまざまな悩みに対するアドバイスをさせていただきますので安心してご利用いただけます。
Q
ジムの広さは? マシンの数は?
A
敷地面積が145坪で天井高が7mと開放的な、広い空間になっております。マシンの台数はランニングやバイクなどの有酸素系が44台、筋力トレーニングが21台ございます。
アプリについて
Q
スマホでアプリを取得できるって聞いたけどどんなことが出来るの?
A
ピノスの運動履歴がご自宅でも見れたり、ピノス以外での運動も一日の運動量としてトータルで管理できます。また血圧や体重などの管理ができます。
レッスン参加には専用アプリからの予約が必要です。
フィットネスについて
Q
空いている時間帯はありますか?
A
空いている時間帯はございますが季節、曜日、時間帯によって変化していますので是非一度ご見学下さい。
Q
フィットネスクラブに通うのは初めてで不安です。使い方など教えてもらえますか?
A
安心サポートシステムがございます。ピノスをご利用になられる会員様向けに安心して施設をご利用いただくためのシステムです。オリエンテーション時のスタッフが会員様の担当となり責任を持ってサポートします。初回5回のご来館で会員様の不安を取り除くために担当が会いに行くなどサポートします。
キッズスイミングについて
Q
キッズの体験会は行なっていますか?
A
行っております。実際のクラスで体験いただくので、体験枠の変動は月によってございます。お電話にてご予約いただけます。
Q
子供のスクールはありますか?
A
ございます。火曜日・水曜日・金曜日の16:00~19:00までの時間帯は3~4コース、水曜日の19:00~20:00までの時間帯は1~2コース、土曜日の15:15~19:15までの時間帯は4コース、日曜日の10:00~11:00までの時間帯は4コースを子供のスクールで利用させていただきます。全面を利用するわけではないので、常時プールはご利用いただけます。
営業時間:平日10:00〜22:30
(土曜10:00~22:00/日曜10:00~19:00)
休館日:木曜
手続きスムーズ WEB入会
24時間いつでもOK
まずはメールで
ホーム
> Q&A