こんにちは!井上です。
やっと少しずつあったかくなってきました。
あたたかくなってくれるのはいいのですが、
花粉が、、、花粉症の方には辛い時季です。
私も花粉症で薬を飲んだら眠くなるし家のテッシュはすぐになくなるし。。
私も辛いのですがうちのこはるも花粉症で、、
花粉症とゆうか獣医さんが言うには花粉に対してアレルギーを
持っていると言われました。←それを花粉症って言うのでは?
もう何年もこの時期になるとこはるは苦しんでいます。
ももはなんともありません。
鼻水とかの症状はないのですが
とにかく目が痒がってもちろん手で掻くのですが
カーペットとか色んなマットに擦りつけて掻いています。
掻きすぎるとタダレたりして
その姿を見ると喋れない分ほんと可哀想です。

でも人と一緒で薬を飲み始めると落ち着くみたいで
あまり痒がりません。
薬代は高く付きますがこはるの辛さには代えられません。
まだ始まった所で全然ゴール見えませんが
せめてこはるは1日でも早くよくなってほしいです。
うちところの子もアレルギー持ってるよって方おられたら
こんな対策してるよ!あれば教えて下さいね。

やっと少しずつあったかくなってきました。
あたたかくなってくれるのはいいのですが、
花粉が、、、花粉症の方には辛い時季です。
私も花粉症で薬を飲んだら眠くなるし家のテッシュはすぐになくなるし。。
私も辛いのですがうちのこはるも花粉症で、、
花粉症とゆうか獣医さんが言うには花粉に対してアレルギーを
持っていると言われました。←それを花粉症って言うのでは?
もう何年もこの時期になるとこはるは苦しんでいます。
ももはなんともありません。
鼻水とかの症状はないのですが
とにかく目が痒がってもちろん手で掻くのですが
カーペットとか色んなマットに擦りつけて掻いています。
掻きすぎるとタダレたりして
その姿を見ると喋れない分ほんと可哀想です。

でも人と一緒で薬を飲み始めると落ち着くみたいで
あまり痒がりません。
薬代は高く付きますがこはるの辛さには代えられません。
まだ始まった所で全然ゴール見えませんが
せめてこはるは1日でも早くよくなってほしいです。
うちところの子もアレルギー持ってるよって方おられたら
こんな対策してるよ!あれば教えて下さいね。
