花粉症を発症してしまったスタッフ小嶋です。
先日、息子の卒業式があり9年間の義務教育が終了致しました。
長い期間でしたが、あっと言う間に過ぎ去ったなと実感してます💦
話は逸れましたが、
今月は「白菜ナムル」です💡
お鍋、炒め物、煮物と万能野菜ですが、毎回同じ料理になってしまい何か変化をさせたい思い、ナムルにしました😊
<簡単白菜のナムル>
材料
白菜 300g
鶏ガラの素 小匙1/2
醤油 小匙1/2
ゴマ油 小匙1
黒ごま 適量
作り方
白菜は白い部分 緑の部分で分けます。
白い部分は1センチ幅
緑の部分は3センチ幅で切ります。
それぞれの部位を耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして600wで2分チンします。
軽く冷ましてから、水気を絞り調味料を入れて混ぜたら完成です。

ゴマ油を少し多めに混ぜて頂いても、良いです。
あっさりして、食べやすいので作ってみてください😊
先日、息子の卒業式があり9年間の義務教育が終了致しました。
長い期間でしたが、あっと言う間に過ぎ去ったなと実感してます💦
話は逸れましたが、
今月は「白菜ナムル」です💡
お鍋、炒め物、煮物と万能野菜ですが、毎回同じ料理になってしまい何か変化をさせたい思い、ナムルにしました😊
<簡単白菜のナムル>
材料
白菜 300g
鶏ガラの素 小匙1/2
醤油 小匙1/2
ゴマ油 小匙1
黒ごま 適量
作り方
白菜は白い部分 緑の部分で分けます。
白い部分は1センチ幅
緑の部分は3センチ幅で切ります。
それぞれの部位を耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして600wで2分チンします。
軽く冷ましてから、水気を絞り調味料を入れて混ぜたら完成です。
ゴマ油を少し多めに混ぜて頂いても、良いです。
あっさりして、食べやすいので作ってみてください😊